ブログ(note)継続30日から得たもの

フォトグラファーのお話

おはようございます。

今日は朝から雨模様ですね。
1日、どんよりした日になりそうです。
気持ちは上げて、今日も良き日にします。

昨日は、縁草社の活動でした。
草刈りでお客様の「不」を解消する活動。
父親含めてメンバー三人で活動しています。
昨日も良い汗がかけ、お客様にも喜んで頂けました。
この話は後日、書かせて頂きます。

さて、今日も本題にいきます。

昨日で、note継続30日となりました。
恐らく、更新を30日継続するのは、2回目だと思います。

【本日のテーマ】
ブログ(note)継続30日から得たもの

先月、5月1日に2月以来3か月ぶりにnote含めてブログを更新しました。
ずっと放置プレイでいましたが、ある方のSNSに「5月から毎日、ブログを更新していきます」という投稿を見て、私も刺激を受けました。

そして、私も改めて5月から頑張ろうと意気込んでの今です。
5月1日、2日、3日と3日間は更新を継続できたのですが、5月4日は更新できず、、、。
理由は、忘れました(笑)

しかし、今回はここで終わりませんでした。
気を取り直して、5月5日から更新を継続させました。
そして、昨日6月4日までの30日間更新し続けました。

正直、内容的には薄っぺらい記事が多いのが実情ですが、まず続ける事に意味合いをおいています。

そして、ここで記事を毎日更新し続ける事での気付きをまとめました。

目次

  1. 日常の出来事や事柄に対して興味や疑問を持つ
  2. 語彙の意味を調べる
  3. 頭の整理

日常の出来事や事柄に対して興味や疑問を持つ

毎日の更新には、情報が不可欠です。
出来事からの自分の考えや想いをアウトプットする為にも、まずは日常の事に対して興味や疑問をもたないといけません。
例えば、子どもの頑張りを継続する為(ウチで言うと、40分の徒歩通園)にはどうすれば良いか?などを先輩ママ・パパさんのブログなどから情報を得て、模倣実行して、その想いを綴っています。

語彙の意味を調べる

記事を更新する事で時折、以前読んだ本などで使われた語彙を使いたくなります。
ただ、その語彙自体の意味は詳しくは知っておらず「どういう事なんだろう」となります。
そうなれば、意味をググるので、ここで一つ語彙力が高まります。

頭の整理

私の記事は、写真の本業から草刈りの副業、そして家族のことなどを書かせて頂いています。
記事を書くことでそれらに対して頭の整理ができます。
例えば、撮影の紹介を書く場合、撮影時にはとっさの判断で撮影した写真でも、ここで振り返ると過去のある経験を基づいてこの写真は撮影した、など現場では気づかなかった事が振り返れます。
またそれが言語化するので、頭の整理に繋がります。

以上、3つの主な理由を挙げさせて頂きました。
いつも早朝にこの記事を更新して、鉛筆で日記を綴って、朝食を取るスタイルです。
今日もそれは変わりません。

この記事更新もどこまで続けられるか分かりませんが、子ども達も継続して頑張っていることがあるので、私も出来る限り続けてみようと思っています。
と書きながら、記事を更新して良かった気づきをもう一つ思い出しました。
これは、また明日書きますね。

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました